漆畑 慶将
オフィシャルサイト


Scroll

ついに日本も"大"起業家時代が到来
新しい時代にあった支援のカタチを。

スタートアップから日本を元気に!

そしてスタートアップが育ちやすい
より良い環境づくりを目指して。



Background

漆畑 慶将、1988年生まれ。
静岡の病院で産まれるも、転勤族として兵庫、千葉、東京、新潟、神奈川で過ごす。
様々な経験を経て、2016年に株式会社OKPRを創業。2020年2月にはM&Aにより電通グループの株式会社VOYAGE GROUP(現:株式会社CARTA HOLDINGS)入りする。その後、再び起業して2023年に株式会社OK Junctionを創業。2025年10月に2度目のM&Aにて東証グロース上場のイシン株式会社入りする。
そのEXIT経験を元に、情報経営イノベーション専門職大学の客員教授、公益財団法人東京都中小企業振興公社のアドバイザー、公益財団法人川崎市産業振興財団のマネージャー、その他自治体等(行政や公的支援機関)にて創業支援や伴走支援を務める。またパーソナリティとしてラジオ番組「STARTUPS SELECTION®」も手掛ける。NEDO SSAフェロー。

自身も起業家として活動し
スタートアップからEXITまでを経験。

現在はエンジェル投資家としてや
起業家メンターやアドバイザー、
相談員、審査員としての活動も。

Media Appearance

全国でスタートアップのエコシステムを
つくり、まわし、ためし、
トライ&エラー!

もっと起業しやすい日本へ、地方へ!

Greeting

常に変化し続けるこの時代、スタートアップとして世の中に新しい価値を創り出すためには、今までにない取り組みに挑戦し続けなければいけません。だからこそ私たちは、まだ見ぬ未来の価値のために、学び続け、挑戦し続ける姿勢が大切であると考えています。

スタートアップ支援として持続可能なエコシステムを形成しつつも、私自らもプレイヤーの一員としてこれからも新しい価値を創造し、新しい価値を提供し続けていきます。

ゴールはありません。ずっと前に進み続けることです。その結果、世の中にインパクトを与え、新しいスタンダードを創り続けることになります。そんな日本が抱える社会課題の解決と、圧倒的なイノベーションと成長を目指して動いていきます。

漆畑 慶将

スタートアップ、起業のことなら
お気軽にご相談ください。

講座や講義、登壇から
メンター、相談員、審査員まで。

Mentor / Counselor /Judge

北海道から沖縄まで。
日本全国対応させていただきます。

シリコンバレー、ベルリン、シドニーなど
世界でも活動してまいります。

Achievements

お問い合わせはこちらから
お気軽にどうぞ